ポテンシャルビジョンのブログへようこそ。
代表の山本武史です。
だいぶ秋らしくなってきましたね!
運動にも勉強にも趣味にもいい季節です。
そんな中・・・、
「いったい、どうなっているんだ!?」
と、映画館で不満をもらしてしまいました・・・。
気になる方は【編集後記】を読んでくださいね。
昨日から広島に来ています。
明日まで3日間、研修に登壇していますよー。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページの内容は随時更新しています。
よかったら覗いてみてくださいね。
http://www.coach-pv.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今日は【コーチングの可能性】について
お話しようと思います。
━☆お知らせコーナー☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜その①〜予告!メールセミナーをリリースします
実際のセミナーや研修でお伝えさせていただいている内容を
ブラッシュアップして、メールセミナーを書いています。
『心理学に基づく人材育成理論』
無料のメールセミナーですが、有料のセミナーや研修、
クライアントさんとのコーチングで話している内容です。
経営者や管理職の方、また経営者や管理職の方に
コンサルティングを提供している士業の方などにおすすめです!
※編集に時間がかかっています。少々お待ちください。
〜その②〜日本コーチ協会四国チャプター勉強会
『コーチングビジネスの可能性』
日時:10/15(土)10:00〜12:00
会場:アイパル香川 第2会議室
参加費:会員1,000円、非会員3,000円
お申込み・お問合せ
yamamoto.takeshi.cskkc345@gmail.com
090-4632-3386(山本)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、ここからが本題です。
「コーチングって昔流行った、アレでしょ?」
「自分で考えてくれたらいいけど、
現実、指示命令を徹底しないと部下は動かないよ」
「まず教えないと、できるようにならないでしょ!」
「良さそうだけど、効果がはっきりしないからなー」
「正直、怪しい・・・」
これ、今まで僕が言われたことがある
コーチングに対する印象の一部です。
存在自体は認知されてきている感はありますが、
なかなか、その効果までは浸透していないようです。
もちろん、コーチングは万能ではありません。
一振りすれば、部下育成の問題が全て解決するような
『魔法の杖』でもありません。
しかし、本当に今の『ティーチング』だけで
いいのでしょうか?
実は、学校教育も『ティーチング』に限界を
感じているようです。
文部科学省も学校教育の方針を大きく変えるよう
すでに動いているそうです。
アクティブラーニングと呼ばれる
生徒が主体的に学べる方法を提唱しています。
ちなみに・・・、
今までは、いかに早く答えにたどり着けるかが
頭の良さとされてきましたが、
今後は、どのように考え、どのように行動するかが
評価されるようになるそうです。
同じように、社員教育も変わっていかなければ
いけないと思いませんか?
となると・・・、
今まで以上に、自分で考えて行動できるように
上司は部下をサポートしていかなければいけません。
その一つの手段として、
コーチングを考えて欲しいのです。
コーチングでは問いかけを多用して、
部下に考える習慣をつけることができます。
また、自分で考えた部下に対して、
行動した後にも、また問いかけます。
振り返りも自分の頭で考えさせるのです。
そうすることで、
当事者意識が芽生え、主体的になってくれます。
今後はますます
上司の必須スキルとしてコーチングが
脚光をあびるようになるでしょう。
また、ファシリテーションのスキルも
同じく必須になってくると思います。
実際、アクティブラーニングと並行して、
ファシリテーションの勉強会を実施している
小中学校の先生方もいらっしゃいます。
では、いったい、具体的にどんなスキルを
身につけておけばいいのか?
また、具体的にどんな場面で、
どのように役立つのか?
そんなことを
セミナーでお話ししようと思います。
高松市での開催ですが、
よかったらご検討ください。
【セミナー詳細】
日本コーチ協会四国チャプター勉強会
『コーチングビジネスの可能性』
日時:10/15(土)10:00〜12:00
会場:アイパル香川 第2会議室
参加費:会員1,000円、非会員3,000円
お申込み・お問合せ
yamamoto.takeshi.cskkc345@gmail.com
090-4632-3386(山本)
Facebookからのお申し込み↓
https://www.facebook.com/events/1775441002730261/
では、今日はこの辺りで失礼します。
次回も楽しみに待っていてくださいね^^
もし、あなたもご自身や組織の学習について
疑問があれば教えて下さい。
(ご意見、ご感想はこちら↓
yamamoto.takeshi.cskkc345@gmail.com)
最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました。
いかがでしたか?
今回の内容はお役に立てましたでしょうか?
あなたの組織をよりよくすることや
あなた自身の成長のヒントになれば幸いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ポテンシャルビジョンは、
【リーダーの精神的な成長のサポート】
を通じて、企業の発展をお手伝いしています。
《事業内容》
・リーダー向けパーソナル・コーチング
・企業内研修(コーチング、タイムマネジメント他)
・各種セミナー
詳しくはこちら↓
http://www.coach-pv.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
最近、日本アニメの映画が流行っているようですね。
特に『君の名は。』の話題で持ちきりです。
僕はまだ見ていないのですが、長男と次男が見に行って、
「もう一回見に行きたい!」というほど、良かったそうです。
長男は、小説もCDも買って、どっぷりハマっています^^;
と、同じく『聲の形』という映画があり、
こちらは家族そろってみてきました。
が、・・・。
聴覚障害のある少女がヒロインなのに、字幕がない・・・。
実は、うちの妻は聴覚障害を持っていて、
字幕付きの映画しか見れないのです。
だから、家族でそろって
映画館で映画を見る機会はほとんどありません。
字幕付きって、ほとんどが洋画ですよね?
こども達は字幕についていけないので、見れない。
吹き替えや邦画は、僕やこども達はいいのですが、
妻が全く理解できない。
で、今回は「字幕なしでも見に行きたい」と
妻の強い要望で、一緒に行ったのですが、
他にも聴覚障害を持つ人で見たい人ってたくさんいると
思うんですよね。
そんな方にも見やすいように、
ぜひ字幕を付けてもらいたいなと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメントをお書きください